武田時昌・麥文彪編『天と地の科学―東と西の出会い―』(京都大学人文科学研究所、2019年)

目次

武田時昌:序文 

麥文彪:序文[英語]

第一部

Mitstuma, Yasuyuki : The Unusual Babylonian Astronomical Diary -99C in Light of Late Babylonian and Syriac Astronomical and (Anti-) Astrological Text -[三津間康幸:特異なバビロン天文日誌-99C:後期バビロニア語およびシリア語の天文学・占星術(批判)テクストとの比較から] 

Bill M. Mak : Greco-Babylonian Astral Science in Asia : Patterns of Dissemination and Transformation [麥文彪:アジアにおけるギリシャ・バビロニア天文学について-流布と変容-] 

Hirose, Sho : Analyzing the Sine Computations in an Anonymous Commentary on Paramesvara’s Goladupika2 [廣瀬匠:パラメーシュヴァラの『ゴーラディーピカアー2』への匿名の註釈における半弦の計算について] 

Venketeswara R. Pai : Mandalavakyas : An Intermediate Numerical Table Used in the Computation of Planetary Longitudes [Pai, Venketeswara R.:マンダラヴァーキャ:惑星の経度の計算に使用される中間数値表について] 

Noemie Verdon : Indian Calendar and Festivals through al-Biruni’s Eyes [Verdon, Noemie:アル・ビールーニの作品におけるインドの暦法と宗教儀礼] 

Hashimoto, Keizo : The Encounter and Crossover of Astronomical Knowledge from East and West in Late Ming China [橋本敬造:『崇禎暦書』の宇宙と星座] 

Chu, Pingyi : Western Learning, Examinations, and Neo-Confucianism : A Study of Astronomy in Ying Huiquan’s Xingli dazhong [祝平一:西学・科挙と新儒教:應撝謙の『性理大中』における天文学について] 

Zhu, Haohao & Chu, Longfei : Integrating Human with Heaven through Numbers : Xue Fengzuo’s Confucian Scientific System [朱浩浩・褚龍飛:「以數合天」:薛鳳祚の儒術科学を論じる] 

Lim, Jongtae : ”Heaven vs. Empire” : Astronomical Reform of the Choson Dynasty in the Mid-Seventeenth Century [林宗台:天と国:17世紀中頃の朝鮮王朝における改暦] 

Vera Dorofeeva-Lichtmann : ‘Inversed Cosmographs’ in Late East Asian Cartography and the Atlas Production Trend [Dorofeeva-Lichtmann, Vera:『天下図』と『式盤』:近世東アジアにおける地図とその生産の動向] 

Christpher Cullen : The Two Worlds of the Genova Sphere : Heaven and Earth in a 17th Century Japanese Model of the Cosmos [Cullen, Christpher:ジュネーブ天儀の二つの世界:17世紀日本の宇宙モデルにおける天と地] 

Ito, Kazuyuki : Seismology in Meiji Japan : Emergence of Historical Earthquake Studies [伊藤和行:明治期日本における地震学] 

第二部

武田時昌:先秦の惑星観-五星運動論形成前史 

白雲飛:『春秋左氏伝』における魂魄二元的な見方の萌芽 

小倉聖:帛書『刑徳』乙篇の刑徳小遊 

橋本敬造:『淮南子』天文訓-その暦法と紀年法 

髙橋あやの:『霊台秘苑』のテキストについて 

矢野道雄:インド占星術と『宿曜経』

林隆夫:宿曜経写本覚書-真福寺写本と古一切経写本 

豊田裕章:後鳥羽上皇の水無瀬離宮(水無瀬殿)の構造とその選地設計思想について

平岡隆二:アリストテレスを運気論で読み解く - 『南蛮運気論』と17世紀長崎における西学理解

清水浩子:須弥山説受容と須弥山儀

小林博行:川辺信一の2枚の図-『周髀算経図解』考 

麥文彪・上田真啓:『仏国暦象編』におけるインド天文学について 

辻本元博:伊能忠敬『山島方位記』に基づく19世紀初頭の日本附近の地磁気偏角 梅林誠爾:「兩曜運旋略儀」について-岩崎嘉孝「平天儀」、佐田介石「視實等象儀」との比較を通して