大野裕司『戦国秦漢出土術数文献の基礎的研究』(北海道大学出版会、2014年)

紹介サイト

凡 例

序 論 新出土資料と中国古代術数研究

 一、出土術数文献の発見とその重要性

 二、術数とは何か──その定義をめぐって

 三、本書の構成およびその目的

 第一部 解題篇

出土術数文献解題

 出土術数文献の分類および先行研究

 一、天 文

 二、五 行

 三、蓍 亀

 四、雑 占

 五、形 法

 第二部 論文篇

第一章 睡虎地秦簡『日書』における神霊と時の禁忌

 はじめに

 一、神霊によるタブーの分類

 二、非択日部分の神霊について

 三、神霊によるタブーの特徴

 四、神霊によるタブーの背景

 むすび

第二章 中国古代の神煞──戦国秦漢出土術数文献に見るもうひとつの天道観

 はじめに

 一、神煞について

 二、戦国秦漢時代の伝世文献に見える神煞

 三、後世の術数文献に見える神煞

 四、睡虎地秦簡『日書』に見える神煞

 五、出土術数文献に見える神煞

 六、出土術数文献に見えるもうひとつの天道観

 七、術数的天道観のその後

 むすび

第三章 『日書』における禹歩と五画地の出行儀式

 はじめに

 一、『日書』の禹歩五画地法

 二、『抱朴子』の禹歩

 三、『北斗治法武威経』の天罡法

 四、敦煌遺書の出行儀式

 五、通書・日用類書の速用縦横法

 六、玉女反閉局法との関係について

 七、禹歩五画地法の使い方

 むすび

第四章 玉女反閉局法について

 はじめに

 一、『太白陰経』『武経総要』の玉女反閉局法

 二、『太上六壬明鑑符陰経』『景祐遁甲符応経』の玉女反閉局法

 むすび

結 論

あとがき

人名索引

書名索引

中文目録

図版引用一覧

簡牘出土地図